このページではJavaScriptを使用しております。

合材運搬Mixture

合材運搬について

Asphalt Mixtureアスファルト合材の運搬

合材運搬は、道路工事や建設工事の品質に大きく影響するため、適切な知識と技術が必要です。
株式会社アデッソでは自社の大型ダンプトラックを使用してスピーディにお届けいたします。
合材工場から舗装現場までの運搬時間・距離などを考慮して、徹底した品質管理のもと安全に運搬いたします。

【運搬イメージ】

アスファルト合材の種類

  • ■ ブローンアスファルト

    ブローンアスファルトは、建築材料として使用されるアスファルトです。材料には原油が使用されており、電気絶縁用の材料、屋根の防水用、道路用の目地として使用されます。

  • ■ ロックアスファルト

    ロックアスファルトは、多孔質の石灰岩や砂岩に染み込んでできる天然のアスファルトです。アスファルト舗装の原点ともいえる素材になります。

  • ■ レイクアスファルト

    レイクアスファルトは、水を通さないアスファルト合材です。主に橋や鋼床版の舗装に使用されています。メジャーなアスファルトではないため、部分的に使用されることが多い合材です。

  • ■ オイルサンド

    オイルサンドは、高粘度タール状の原油を含んでいるアスファルトです。原油価格によって値段が決まるため、あまり採算が合わず、使われることは稀です。

  • ■ アスファルタイト

    アスファルタイトは、石油が岩石に染み込み、熟変成を受けてできたものです。こちらも天然アスファルトの1種で日本よりかは、アメリカで使用されることが多い合材です。

  • ■ ストレートアスファルト

    ストレートアスファルトは、防水性が高く道路で使用されることが多い素材です。JIS規格で針入度0から300の範囲で10段階に分類されているなど、アスファルトの中では、比較的メジャーな素材になります。